
実家の庭に咲いていた薔薇と芍薬を分けてもらいました。
この薔薇・・手のひら位の大きい花を毎年たくさんつけて
春にも秋にも楽しませてくれます。
昨日は小雨降る中、前庭の石を庭師さんと弟とパパさんの三人で撤去作業。
ユニックで吊り上げてトラックの荷台に積んで行くんですが・・
見た目よりも土の中に埋まっている部分が多く・・
まるで、氷山の一角だけ顔を出しているような状態に
庭師さんも、想定外だったらしく
一度で全部運び出す予定が・・
一番大きい石だけでも、3トンもあったようで・・(汗)
大小8個の庭石が完全に撤去されるには
丸一日の行程となってしまいました。
持って行く先も、片道40分は掛かるし、
置く場所も、こんなに石だらけにしておくわけにはいかない・・
と、嫌がる弟の敷地に三個、お隣のお宅に二個引き取ってもらうはめになり・・
随分とはた迷惑なやっかいものの石となってしまいました。
小さな灯籠もあったんですが、それはご近所の方が引き取って下さり
うちの周りでも、みんな「もったいないけど、仕方ないわよね~」
と物見見物しておられました。
でも、これで車3台分は増えるんですから、計7台は大丈夫!
駐車場借りてるだけでも、もったいない話だし
思い切って庭をつぶす決心をしたのでした。
でも、まだまだ庭木が残ってるし・・・。
駐車場計画はまだまだ続きそうです。